忍者ブログ

京都府 私立東山高等学校 社会科学研究部

京都府私立東山高等学校社会科学研究部です! 研究会と聞くと堅苦しいイメージがありますが、やる時は真面目にやるけど普段は楽しく明るい部活を目指して頑張っていきます! コメントいただけると部員もやる気が出ますので、是非よろしくお願いいたします!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディベート甲子園を終えて

6月23日の日曜日に京都橘大学にて
ディベート甲子園近畿ブロック大会が開催されました。

我々も予定通り参加しましたが…。
何と、行く道中で道に迷って若干到着が遅れると言う事態に…。
ぎりぎりの所で会場に到着したので事なきを得ましたが、
まさか道に迷うとは…今後はより会場確認もしなければ、と反省しました…。

又、今回は初めて昨年度卒業された先輩諸氏も大会を見に来られました。
先輩の目には我々がどう映ったかは計りかねますが、
少なくとも部員の努力は伝わったのではないか、と思います。

さて、結果ですが、
今回は四戦中一勝三敗という結果になりました。
数の上では確かにまだまだと見えるかもしれませんが、
対戦相手は強豪ばかりだったので、この一勝には大きな価値が有ると思います。

三年生はこの大会を持って今後ディベート大会に出る事はありませんが、
これからは後輩がより強固な立論、より鋭い質疑、より的確な反駁をしてくれる事と思います。
是非是非これからも頑張って下さい。

さて、ディベート甲子園が終わった我々が次に取り組むは文化祭です。
昨年は展示、模擬裁判を行い、好評を博す事が出来たので、
今年もより良いものを皆様にお見せできるように頑張ります。
何卒宜しくお願い致します。

又、ここからは部員連絡ですが、
皆さんも是非書き込みの方を宜しくお願い致します。
三年 妹尾
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文化祭

某OBです。文化祭の展示楽しみにしております。

無題

ディベート甲子園お疲れ様でした!
近畿ブロックは強豪が多い中一勝されたとのこと、おめでとうございます。
これからも頑張って下さい。応援しています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[12/11 8代目部長]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/17 とある社会学を専攻する人]

プロフィール

HN:
社会科学研究部一同
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R