忍者ブログ

京都府 私立東山高等学校 社会科学研究部

京都府私立東山高等学校社会科学研究部です! 研究会と聞くと堅苦しいイメージがありますが、やる時は真面目にやるけど普段は楽しく明るい部活を目指して頑張っていきます! コメントいただけると部員もやる気が出ますので、是非よろしくお願いいたします!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みが終わり・・・

どうも、お久しぶりです。

竜巻台風渇水猛暑と異常気象が続きニュースも連日その内容が報道されていましたが、

京都も例外ではなく、このごろは大雨が続いています。

本当に大丈夫なのでしょうか・・・。


夏休み中は部活も休部状態にあり、更新が滞っておりました。

大変申し訳ありませんでした。


さあ、来る9月27・28日(金・土)には我が高校の文化祭があります

我々文化部にとってはこれ以上ない発表の場となります。

また、我々三年生にとっては部活引退の季節にもあたり、

最後の大仕事と思い、全力を尽くしたいと思います。


昨年と同じように行けば、今年の文化祭も

展示教室&模擬裁判会場

の二つのブースを設けて皆様をお迎えできるかと思います。


さて、その文化祭の準備はというと・・・。

いつも通りというか、てんやわんやな状態です・・・。

なんででしょう、ディベートの準備も毎回ギリギリですし、

もっと計画的に頑張らなくちゃいけないのは分かっているのですが・・・。

こんな状態ではありますが、必ずや当日は皆様に満足して頂ける展示や発表でお待ちいたしま

すので、宜しくお願いいたします。


では、また進み次第報告したいと思います。


3年 妹尾
PR

東京合宿、無事終了!!

こんにちは2年生三好です。

無事東京合宿を終えることができました。今回は特に大きなトラブルもなく、みんなそれぞれがとても楽しく、またよく勉強なった3日間だったと思います。

詳しい内容は後日ブログで紹介するかもしれませんが、僕たちはこの合宿の集大成として感想文を書き、文化祭で展示しようと思っています。ぜひ文化祭にも来て下さい。ご来校お待ちしています。





東京合宿!(おまけ)


おまけで表紙も載せてしまいました。
こうしてみると合宿らしく見えるね!!

東京合宿!

 最近室内外の温度差に苦しんでいる日常です……。暑くてとろけそうです……。

 今日の話題は、来週の月曜日からあります、"東京合宿"の話です。
 東京合宿、実は今回は二回目です。
 知っている人もいるかも知れませんが、
http://www.higashiyama.ed.jp/info/detail.php?id=885&category=act
 こんな感じで、すごく有意義に送ったそうです。(ぼくは二年生なので実際のところをよく知りませんが……)

 それで、今回の合宿ですが…………、
 順調に入ってないですね。計画って中々うまくいかないものですね……。
 でも、合宿まではまだ3日もあります! きっとどうにかなるはずです!!(もう3日しかないとは思ってません)

 ……と、今回はこれくらいにしておこうかと思います。詳しい事は、また、いづれ。

 みんなで合宿を成功させましょう!




 長々しくなってしまいました。乱文お許しください。
二年 安達

参議院選挙の結果

京都では祇園祭の巡行も終わり、
いよいよ夏本番。
私達3年生は本気を出さなければいけない時期となりました。

さて、そんな今年の夏の昨日21日に第23回参議院選挙は行われました。

結果をみると、やはり自民公明両党の獲得議席は過半数を超える事となり、
衆議院選挙、東京都議会選挙と過半数を占め続けた与党陣営の勢いはこの選挙にも現れました。
これにて、政治停滞の原因と言われたねじれ国会は終焉を迎える事となります。

ただ、改憲に関しては憲法96条にも明記されている通り、3分の2以上の可決が必要となりますが、
与野党の改憲勢力は144議席となり、必要な議席数の162議席には届かなかったようです。

選挙とは、あくまで今後の政治のスタート点、通過点でしかありません。
確かにこの選挙でねじれ国会は無くなり、
より速度のある政治が行われることが予想されますが、
その結果は吉と出るか凶と出るか、今は分かりません。
今後も私達国民の役割である政治の監視は必要ですし、より一層重要性を増す事でしょう。

3年 妹尾


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[12/11 8代目部長]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/18 とある社会学を専攻する人]
[06/17 とある社会学を専攻する人]

プロフィール

HN:
社会科学研究部一同
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R